エフアンドエムクラブのご案内
“総務で利益を”を合言葉に、「総務・管理部門」で利益を上げるという、斬新な視点で情報提供をすることによるコンサルティングを提案します。
専門知識をもった社員を一社一社が雇うと多大なコストが必要になってしまいます。エフアンドエムクラブは、専門知識を持った人間を共同で利用します。
各種サービスにかかるコストを全国の会員企業で按分することにより、安価にサービスが受けられます。
屋外管理協同組合も会員になっていますので、有効にご活用ください。ご相談窓口は、組合事務所になりますので、気軽にご利用ください。
サポートシステム内容について
1.財務サポート
▽公的支援制度活用診断
・助成金や経営革新支援法など公的支援制度の活用の可能性を診断します。
▽役員報酬シミュレーション
・社会保険制度や税制を活用し、貴社のキャッシュフロー改善の試算をいたします。
・金融機関による格付けの向上にも繋がります。
・退職金積み立て方法のコンサルティングサービスも可能です。
▽従業員賃金シミュレーション
・60歳以降の従業員に対する最適な賃金設計を試算します。
▽財務診断・資金繰り表作成サービス
・「取引金融機関がチェックしているポイント」を分かりやすく解説します。
・面倒な資金繰り表を簡単なアンケートで作成します。
2.人材育成
▽適正診断(何人でも使い放題)
▽基礎能力診断(何人でも使い放題)
・従業員を採用する際の客観的な基準を提供します。
・診断結果に合わせた面接時の質問事例付きなので、より効果的な面接が可能です。
・約30分で結果をお返しできますので、採用面接当日に適正診断の実施ができます。
・入社後の育成のポイントがわかるので、教育ツールとしても利用できます。
▽リーダー育成定期診断プログラム
・故三隅大阪大学名誉教授によるPM理論を採用。効果的な管理者教育が可能です。
・3ヶ月に一度定期的な診断により、継続的なレーダーシップの向上が実現します。
・経営者様にも診断結果をお届けするので、管理者教育・後継者教育に最適です。
▽社員教育ビデオ(1回3本まで、何回でも使い放題)
・社員教育用のビデオ(平均単価27000円)を、ご自由にご覧いただけます。
・「新入社員〜管理職の教育に」「部署別の教育」
・
あらゆるシーンで活用できるから、貴社の経営課題も即刻解決いたし増す!
3.ライフサポート支援
▽F&M Club Offサービス(各種宿泊施設を割引価格で!)
・年会費無料のF&Mメンバーズサポートカードにお申し込みいただいた社員の方は、皆様、ご利用いただけるサービスです。
・国内のリゾートホテルやビジネスホテル、海外の宿、レジャーランド、フィットネスクラブなど、割引対象施設は充実の約10,000ヶ所。
▽社員専用お悩み相談(ご家族もご利用できます。)
・日々の生活で起こる個人の悩みはお悩み相談センターにお電話を。
・産業カウンセラー他、各種専門家が対応いたします。
※F&Mメンバーズサポートカードのお申し込みが必要です。
4.情報提供・相談
▽お客様サービスセンター・専門家FAX相談
・総務が抱える日々の問題、他人に聞けないちょっとした疑問にお答えします。
・人事・経営・経理・教育等に関する悩みに適切にアドバイス。
▽e-somu.com(イー総務ドットコム)
・総務のポータルサイト「e-somu.com」でWebでもサポート。
・給与計算ソフトが100名分まで利用可能!
▽定期刊行物
・経営プランナー(隔月刊)・・・企業経営者のブレーン。必読の経営情報誌。
・総務サポートニュース(月2回刊)・・・最新の助成金・労務・人事情報をFAXで。
・経営者の知恵袋(隔月刊)・・・疑問・質問・お悩みなど、専門家によるQ&A集。
5.リスクヘッジ
▽保険管理台帳作成サービス
・自社で「どこの保険会社」で、「どんな保険」に、「どのくらいの金額」加入しているか、「満期にはいくら戻ってくるか」が良くわからないという問題を解決致します。
▽リスク管理
・貴社のリスク管理状態を診断!
・改善必要事項に優先順位をつけてお知らせします。
・必要に応じて専門家による詳細な診断も可能です。
・業種別のリスク解説付き。
▽文書管理コンサルティング
・ISO認証取得の規格を応用した総務文書の管理。
・入社から退職まで必要な文書・雛形を全て取り揃えております。
▽就業規則コンサルティング
・貴社の就業規則をリスクヘッジの観点で診断します。
6.社内整備支援
▽就業規則雛形穴埋めサービ
・業種別に就業規則の雛形を用意しました。
▽諸規定雛形提供サービス
・貴社に必要な各種規定の雛形を取り揃えています。
▽各種雛形提供サービス
・ 総務で使用する書類・契約書・お礼状等、各種雛形をご提供いたします。
7.オプション
▽中小企業事業活動促進法申請代行(成功報酬262,500円)
・中小企業事業活動促進法の申請代行(経営革新部分)を成功報酬にて行います。貴社と弊社のコンサルタントが二人三脚で書類を作成して行きます。(数値計画のみ貴社で作成願います。)
▽ISOコンサルティングサービス(別途2,100,000円)
・業界では画期的な、アウトソーシングによる方法でISOの認証取得を目指します。認証までの流れを標準化することにより、簡単・短期・低価格名サービスを実現致しました。追加料金は一切発生しません。(認定・登録費用は除きます)